Kyoto National Health Insurance Organizations
京都府国民健康保険団体連合会
テキストサイズ「大」 テキストサイズ「中」 テキストサイズ「小」
国保連合会について業務内容についてサイトマップリンク個人情報の取り組みお問い合わせ
被保険者のみなさまへ保険医療機関保険薬局等のみなさまへ介護保険事業者のみなさまへ保険者のみなさまへ 在宅保険師関係お問い合わせはこちら

主な問い合わせ先一覧

京都府国民健康保険団体連合会

〒600-8411
京都市下京区烏丸通四条下る
水銀屋町620番地COCON烏丸内..

Tel:075-354-9011(代)
Fax:075-354-9099

保険者のみなさまへ

134号(2009年5月) 目次

私の健康法

健康の大切さ〜健康を維持する〜
笠置町長  松 本   勇 氏

「病気になって初めて健康の大切さがわか りました。」病気の恐ろしさを体感してからは、 以前の生活習慣から一転し、健康維持を 意識したものとなった。
まずは、外食ばかりでコレステロールの過剰 摂取気味だった食生活を、野菜中心の低カ ロリーで栄養バランスが考えられたものへと 改善した。

笠置町長

保険者国保事業紹介

医療従事者で構成される
利点を生かして独自の事業を展開

――――京都府医師国民健康保険組合
 京都府医師国民健康保険組合は、昭和32年、被保険者数5,528名で事業を開始し、平成19年度には8,684名に達したが、平成20年4月、後期高齢者医療制度により、平成20年度の被保険者数は7,945名と大幅に減少しました。医師国保組合では、被保険者が自己または家族の所属する医療機関において診療後、その医療費について保険請求することを制限する「自家診療の給付制限」を行っており、自己の医療機関で実施できる範囲の診療は自己の医療機関で行うことで、医師国保の一人当たり医療費は京都府下においても低位を保持しています。

保健師最前線

きっかけは歯みがき教室です。 保健士最前線
宇治市 武田 沙絵さん

健康づくり講演会から

「歩いて楽しいまち、歴史にふれる京都の道」

京都橘大学 学長 田端 泰子 氏
資料:平安京条坊図 等

国保連合会フォトニュース


連合会ダイアリー


高点数レセプトの状況


医療費の動き


介護保険請求対比グラフ



お知らせ

最新号はこちら >>

>> 122号(2007年 5月)はこちら

>> 123号(2007年 7月)はこちら

>> 124号(2007年 9月)はこちら

>> 125号(2007年11月)はこちら

>> 126号(2008年 1月)はこちら

>> 127号(2008年 3月)はこちら

>> 128号(2008年 5月)はこちら

>> 129号(2008年 7月)はこちら

>> 130号(2008年 9月)はこちら

>> 131号(2008年11月)はこちら

>> 132号(2009年 1月)はこちら

>> 133号(2009年 3月)はこちら

ページのTOPへ

在宅保健師の会 会員募集