Kyoto National Health Insurance Organizations
京都府国民健康保険団体連合会
テキストサイズ「大」 テキストサイズ「中」 テキストサイズ「小」
国保連合会について業務内容についてサイトマップリンク個人情報の取り組みお問い合わせ
被保険者のみなさまへ保険医療機関保険薬局等のみなさまへ介護保険事業者のみなさまへ保険者のみなさまへ 在宅保険師関係お問い合わせはこちら

主な問い合わせ先一覧

京都府国民健康保険団体連合会

〒600-8411
京都市下京区烏丸通四条下る
水銀屋町620番地COCON烏丸内..

Tel:075-354-9011(代)
Fax:075-354-9099

保険者のみなさまへ

184号(2017年9月) 目次

連合会トピックス

国保連合会通常総会―平成28年度決算認定などを可決
 

おふたいむ

とにかくやってみる
大山崎町健康課長
山岡  剛(やまおか つよし)氏

健康増進、保険医療、高齢介護の三つの係を取りまとめる。「深く勉強することはなかなか難しいのが実情ですが、各係の連携がしやすいメリットもあります」と話す。役場に入ってから“走り”に目覚め、全盛期にはマラソンなどの大会に数多く出場したことがあるという。 「今は生活習慣病予防対策の一環として“健康ジョ ガー”を楽しんでいます」と笑う。 超高齢社会を迎え、現場の窓口から気付いた二つのことをアド バイスする。さて、それは?
山岡  剛氏

保険者国保事業紹介 〜医療費適正化に向けた取り組み〜

―― 宇治市 ―― 宇治田原町マーク
宇治田原町 宇治市では、厳しい財政環境ではありますが、健全な国保事業を運営するため、夜間や休日の開庁日を設けて納付相談等に応じるなど様々な保険料収納率の向上に向けた取り組みを実施しています。医療費の適正化、保健事業のさらなる推進を図るとともに、課内で定期的に研修や議論を自主的に行い、職員それぞれのスキルアップや被保険者へのより一層の窓口対応の改善を図るよう努めています。

保健師最前線


その場、その場が大事です
中川 陽子さん

伊根町
 中川  陽子(なかがわ ようこ)さん

健康万歳!

寺田 克則さん
できたら 100 歳まで…


寺田染工代表(京都市)
 寺田 克則(てらだ かつのり)さん

コラム


「平成の時代」幕を閉じるが
イメージ

国保連合会嘱託
 東田 文男 (ひがしだ ふみお)


国保連合会フォトニュース


連合会ダイアリー


高点数レセプトの状況



医療費の動き


介護保険請求対比グラフ



お知らせ

最新号はこちら >>

>> 183号(2017年7月)はこちら

>> 182号(2017年5月)はこちら

>> 181号(2017年3月)はこちら

>> 180号(2017年1月)はこちら

>> 179号(2016年11月)はこちら

>> 178号(2016年9月)はこちら

>> 177号(2016年7月)はこちら

>> 176号(2016年5月)はこちら

>> 175号(2016年3月)はこちら

>> 174号(2016年1月)はこちら

>> 173号(2015年11月)はこちら

>> 172号(2015年9月)はこちら

>> 171号(2015年7月)はこちら

>> 170号(2015年5月)はこちら

>> 169号(2015年3月)はこちら

>> 168号(2015年1月)はこちら

>> 167号(2014年11月)はこちら

>> 166号(2014年9月)はこちら

>> 165号(2014年7月)はこちら

>> 164号(2014年5月)はこちら

>> 163号(2014年3月)はこちら

>> 162号(2014年1月)はこちら

>> 161号(2013年11月)はこちら

>> 160号(2013年9月)はこちら

>> 159号(2013年7月)はこちら

>> 158号(2013年5月)はこちら

>> 157号(2013年3月)はこちら

>> 156号(2013年1月)はこちら

>> 155号(2012年11月)はこちら

>> 154号(2012年9月)はこちら

>> 153号(2012年7月)はこちら

>> 152号(2012年5月)はこちら

>> 151号(2012年3月)はこちら

>> 150号(2012年1月)はこちら

>> 149号(2011年11月)はこちら

>> 148号(2011年9月)はこちら

>> 147号(2011年7月)はこちら

>> 146号(2011年5月)はこちら

>> 145号(2011年3月)はこちら

>> 144号(2011年1月)はこちら

>> 143号(2010年11月)はこちら

>> 142号(2010年9月)はこちら

>> 141号(2010年7月)はこちら

>> 140号(2010年5月)はこちら

>> 139号(2010年3月)はこちら

>> 138号(2010年1月)はこちら

>> 137号(2009年11月)はこちら

>> 136号(2009年 9月)はこちら

>> 135号(2009年 7月)はこちら

>> 134号(2009年 5月)はこちら

>> 133号(2009年 3月)はこちら

>> 132号(2009年 1月)はこちら

>> 131号(2008年11月)はこちら

>> 130号(2008年 9月)はこちら

>> 129号(2008年 7月)はこちら

>> 128号(2008年 5月)はこちら

>> 127号(2008年 3月)はこちら

>> 126号(2008年 1月)はこちら

>> 125号(2007年11月)はこちら

>> 124号(2007年 9月)はこちら

>> 123号(2007年 7月)はこちら

>> 122号(2007年 5月)はこちら

ページのTOPへ

        在宅保健師の会 会員募集
        不審電話の注意